[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 50) SIGEMB第3回研究会



各位

#複数受け取られましたらご容赦ください。

「組込技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2006」の発表募集案内
をお送り致します。SIGEMBの第3回研究会を兼ねています。奮ってお申込みくだ
さい。

SIGEMB幹事
冨山宏之



**********************************************************************
       「組込技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2006」発表募集
				  共催
 	  電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
	電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
	   情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
	  情報処理学会 組込みシステム研究グループ(SIGEMB)
	     筑波大学 学術情報メディアセンター
**********************************************************************

[分野]

組込システムにおいて、チップ内からインタネットまでネットワークとの関わりは
非常に深く、ハードウェア、OS、ミドルウェアなど幅広い技術が必要です。
このため本ワークショップでは、複数の研究会の共催で組込用ハード・ソフト、
ネットワーク、開発環境、組込応用、など組込技術とネットワークに関連する話題を
広く募集します。


                記

[期日・会場] 平成18年3月16日(木),17日(金) 筑波大学 大学会館3階特別会議室

 (http://www.tsukuba.ac.jp/navi/access.html)
○つくばエクスプレス:秋葉原駅から終点「つくば」駅下車(快速で45分)
○高速バス:東京駅八重洲南口から「つくばセンター」行きバス乗車(約65分)

つくばセンター(つくば駅)から「筑波大学循環(右回りが早いが左回りも可)」
行きバス乗車(7-18分)「大学会館前」下車


[主催]
電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
(委員長:馬場敬信、副委員長:梶原信樹、末吉敏則、幹事:安里彰、緑川博子)
電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
(専門委員長:古屋清、副委員長:岩崎一彦、幹事:細川利典、戸田賢二)
情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
(主査:神戸尚志、幹事:枝廣正人,大西充久,浜口清治)
情報処理学会 組込みシステム研究グループ(SIGEMB)
(主査:高田広章、幹事:青木利晃、追川修一、冨山宏之、平山雅之)
筑波大学 学術情報メディアセンター


[発表申込]
    平成17年2月3日(金)  (原稿締切は2月24日(金))
 
 必要事項(発表題目,著者(発表者の名前の前に*印),所属,
 概要(50文字程度),連絡先住所,氏名,Email,電話,FAX)を,
 下記フォームにて,電子メールで etnet@xxxxxxxxxxxx までお送り下さい.


[問合先]
  戸田賢二
  〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第二 
 産業技術総合研究所 情報技術研究部門
 Email: etnet@xxxxxxxxxxxx
 Tel: 029-861-5875, Fax: 029-861-5909


[筑波大学(学術情報メディアセンター)連絡先]
305-8577 つくば市天王台1−1−1
筑波大学 システム情報工学研究科
山口喜教 TEL:029-853-2425, Email:yamaguti@xxxxxxxxxxxxxxxx

----------------------------------------------------------------------
To: etnet@xxxxxxxxxxxx
Subject: ETNET2006-submit

発表申込
========
題目:
著者(発表者の名前の前に○印):
所属:
概要(50文字程度):
連絡先住所:
氏名:
Email:
電話:
FAX:


(発表申込〆切2/3(金)、原稿〆切2/24(金))
----------------------------------------------------------------------