[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 90) 第1回組込みシステム研究発表会のご案内



SIGEMB 関係の皆様

下記の通り今月27日に第1回組込みシステム研究発表会
が行われます.多くの皆様の参加をお待ちしております.
奮ってご参加ください.

--
追川修一 <shui@xxxxxxxxxxxxxxxx>
筑波大学大学院 システム情報工学研究科
コンピュータサイエンス専攻


第1回 組込みシステム研究発表会

日  程 : 平成18年6月27日(火)10:00-15:35
会  場 : お台場 日本科学未来館 会議室2
        [アクセス:http://www.miraikan.jst.go.jp/j/ guide/map_index.html]
       *この日は休館日なので、入り口にご注意ください。

議  題 : 一般
講演時間 : 発表25分 質疑10分

●セッション1 [10:00-11:45]

(1) 分岐予測器の最悪フラッシュタイミングの効率的解 析手法    小西昌裕、○中島 浩、中田 尚、津邑公暁(豊橋技科大)、高 田広章(名大) (2) 組込みシステムの動作環境の特徴に着目した仕様分 析手法の提案
   ○鷲見 毅、平山雅之(東芝)、鵜林尚靖(九工大)
(3) 自動車制御分散システムの静的スケジューリング手法
   ○村上尚彦、高田広章(名大)

●セッション2 [13:15-15:35]

(4) 再構成可能な組込みシステム向け分散オブジェクト システムの開発
   ○谷田貝純、早川栄一(拓殖大)
(5) TOPPERS/JPSのM16C/M32Cへの移植
   斉藤直希、渡部謹二、小川 清(名古屋市工研)、○大澤史郁、 大槻直哉(大同工大)
(6) POSIXとSQUAREの対応付けの詳細化
   小川 清、斉藤直樹(名古屋市工研)、○ウダイキョウ、桐山  清(中部大) (7) AutomotiveSPICEとISO/IEC 15504 part5, part6のモデル比較    込山俊博(日本電気)、〇小川 清(名古屋市工研)、北野敏明 (新日鉄ソリューションズ)


問い合わせ先:高橋 孝一 (産業技術総合研究所)
  E-mail: k.takahashi@xxxxxxxxxx

 *組込みシステム研究会のWebページhttp://www.ertl.jp/ SIGEMB/もご覧下さい。