[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
(sigemb-info 303) 立命館大学情報理工学部教員公募
- To: sigemb-info@xxxxxxx
- From: Yusuke Yokota <yyokota@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 23 Sep 2008 14:08:01 +0900 (東京 (標準時))
組込みシステム研究会の皆様
立命館大学の横田です.
下記の通り,立命館大学情報理工学部の教員公募のご案内をさせていただきます.
よろしくお願いいたします.
--------------------------------------------------------------------------
教員の公募
任用職名: 立命館大学 情報理工学部 教授または准教授 (常勤、任期無し)
所属学科:情報システム学科
募集人数: 1名
専門分野:計算機アーキテクチャ、システムソフトウェア、ソフトウェア工学な
ど計算機工学分野、またはネットワークを含む情報システム関連分野全般
担当科目:
学部専門科目のほか情報システム学実験・プログラミング演習、大学院講義科目
(一部英語開講)
着任時期:2009年4月1日
応募資格:
[1] 国籍を問わず、本学での教育・研究に熱意を持っている方
[2] 着任時に博士の学位を有し、上記の専門分野の研究業績がある方
[3] 日本語および英語での授業が可能な方
[4] 加えて、教授の場合は、博士課程後期課程の研究指導のできる方
応募書類:
(1) 履歴書(本学の様式によること。要署名または押印)
(2) 教育研究業績書(本学の様式によること。なお、情報系科目以外の数学、物
理、化学などの教育歴がある場合についてもご記入ください)
※(1)(2)の書式は本学のホームページよりダウンロードできます。
http://www.ritsumei.jp/job/index_j.html
(3) 主要研究業績(著書または論文)5編以内(コピー、抜刷可)
(4) 現在までの研究内容の説明と今後の研究計画の概要、および当該研究分野の
将来展望について(1500字程度)
(5) 本学における教育に対する抱負(500字程度)
(6) 応募者について参考意見を伺える方2名の氏名・所属・連絡先ならびに応募
者との関係を記した書類
※(4)(5)(6)は書式自由
※採用決定までに、本学保健センターにて健康診断を受けていただく必要があり
ます。
※提出書類は返却しませんので、予めご了承ください。なお、応募においてご提
供いただいた個人情報は、本学の規程に従って適切に管理し、採用選考以外の目
的には使用致しません。
【書類提出先】 〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1 立命館大学総合理工
学院教学課「情報理工学部教員任用人事係」宛
※応募封筒には『情報理工学部 情報システム学科 教員応募書類在中』と朱書き
して、必ず書留にて郵送してください。
応募締切:2008年9月30日
連絡先:
立命館大学 総合理工学院教学課(担当:中川、上之園(うえのその))
FAX:077-561-2629
E-mail:johokobo@xxxxxxxxxxxxxxxxx
HPへのリンク: URL
http://www.ritsumei.jp/job/detail08_j.html
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D108080165&ln_jor=0
以上
--------------------------------------------------------------------------
--
横田裕介 / Yusuke Yokota
yyokota@xxxxxxxxxxxxxxxxx