[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
(sigemb-info 327) 【締切延長!! 11/17締切】Re: 【論文募集11/11締切】平成21年1月研究会ICD・ARC・EMB研究会開催通知と論文募集のご案内
- To: sigemb-info@xxxxxxx
- From: SHUKUGUCHI Masahiro <shukuguchi@xxxxxxx>
- Date: Tue, 11 Nov 2008 01:58:10 +0900
みなさま
SIGEMB幹事 宿口です。
1月共同研究会の締切が11/17(月)まで延長されました。
ふるってご登録ください。
よろしくお願いいたします。
Shukuguchi
SHUKUGUCHI Masahiro <shukuguchi@xxxxxxx> wrote:
> みなさま
>
> SIGEMB幹事 宿口です。
> 第11回組込みシステム研究会の論文募集をお送り致します。
> 今回は、計算機アーキテクチャ研究会、電子情報通信学会 集積回路研究会との共催
> となります。
>
> 締切間近のご連絡となり申し訳ございません。
>
> 宿口雅弘
> SIGEMB幹事
>
> **********************************************************************
> 平成21年1月研究会
> ICD・ARC・EMB研究会開催通知と論文募集のご案内
> **********************************************************************
>
> 下記要領にて、情報処理学会「計算機アーキテクチャ研究会(ARC)」および
> 「組込みシステム研究会(EMB)」との合同研究会を開催いたします。集積回
> 路技術とアーキテクチャ技術から今後の集積回路システムについて議論する
> とともに、これらを活用した組込みシステムやソフトウェアの視点からも幅
> 広く議論します。 一般講演ではテーマを絞らず広く本分野の論文を募集します。
> また、下記テーマによる招待講演やパネルも計画しております。
> 奮ってご応募下さい。
>
>
> テーマ:組込みシステムプラットフォーム
>
> 日程: 2009年1月13日(火)〜2009年1月14日(水)
>
> 会場: 〒571 大阪府門真市中町1番9号
> 松心会館
> http://fushoku.jsms.jp/map251.pdf
>
> 発表申込先:http://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgid=ICD
>
> 申込期限: 2008年11月11日(火)17時
>
> 原稿締切:開催日の約3週間前(原稿執筆依頼時に通知)
>
> 論文頁数:研究会原稿用紙A4版6ページ以内
>
> 照会先: ICD幹事補佐 広瀬 佳生(富士通研)
> E-mail: y.hirose at jp.fujitsu.com
>
> ------------------------- 企画内容(予定) ------------------------------
> ○招待講演1:「未定(OMAP関連)」
> 日本TI 宮崎 昌浩様
> ○招待講演2:「車載ソフトウェアプラットフォームの最新動向」
> 株式会社デンソー 岩井 明史様
> ○招待講演3:「未定(UniPhierのソフトプラットフォーム)」
> パナソニック 梶本 一夫 様
> ○招待講演4:「未定」
> コーウェア 川原 常盛 様
>
> ○パネル討論:「プラットフォーム化の功績と今後の課題」
> モデレータ:村上和彰教授(九大)
> パネラー :上記招待講演者4名+α
>
> *********************************************************************
> ★電子情報通信学会 集積回路研究会(ICD)
> 専門委員長 松澤 昭 副委員長 内山 邦男
> 幹事 永田 真・藤島 実 幹事補佐 広瀬 佳生・鈴木 弘明
> アーキTPCチェア 荒川 文男
>
> ★情報処理学会 アーキテクチャ研究会(ARC)
> 主査 中村 宏
> 幹事 井上 弘士・吉瀬 謙二・森 敦司・鳥居 淳
>
> ★情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
> 主査 平山 雅之
> 幹事 神原 弘之・沢田 篤史・宿口 雅弘
>
>
>
>
>