[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 494) 参加募集:並行システムの検証と実装(入門編)(12/14)



SIG-EMBの皆様

本MLをお借りして、CSPに関するチュートリアル(12/14)の参加募集を
させていただきます。
よろしくご検討のほどお願いいたします。--吉岡(NII)


━━セミナー開催のご案内━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【トップエスイーチュートリアルシリーズ】
       並行システムの検証と実装(入門編)
      ■□ 2009年12月14日(月) 開催 申込受付中 ■□
      http://www.topse.or.jp/events/20091214.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■日 程:2009年12月14日(月)  10:00〜17:00(受付開始:9:30)
■会 場(予定):国立情報学研究所 20階 2017
     〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2−1−2
     http://www.nii.ac.jp/introduce/access1-j.shtml
■概 要:
 本セミナーでは、並行システムの信頼性を高めることを目的として、
並行システムをプロセス代数CSP (Communicating Sequential Processes)
でモデル化し、モデル検査器FDRで検証し、JavaライブラリJCSPで実装する
方法について説明します。CSPは並行システムを解析するための理論、
 FDRはCSPモデルを検証するためのツール、JCSPはCSPモデルを並列/分散
実行するためのライブラリです。
  本セミナーの特徴は、CSP理論 →FDR検証→JCSP実装の流れを重視して
いることにあります。FDRとJCSPの使い方を習得することによって、並行
システムのCSPによるモデル化と検証の考え方をより深く理解することが
できます。

■講 師:磯部 祥尚(独立行政法人産業技術総合研究所)

■定 員:35名(先着順)

■受講料金:
      一般会員  15,000円 (税込)
      一般非会員 25,000円 (税込)
      学生会員   5,000円 (税込)
      学生非会員  8,000円 (税込)

※当日会場にて現金でお支払い下さい。領収書を発行します。
※「会員」:NPO法人 トップエスイー教育センター会員、
  協力企業、CSP研究会関係者、ソフトウェア科学会会員が割引の対象となります。

■申込み方法

 下記サイトをご覧ください。
  http://www.topse.or.jp/events/20091214.html

※定員に達し次第,申し込みを締め切らせていただきます。

■主催:NPO法人 トップエスイー教育センター
■協力:国立情報学研究所 GRACEセンター
    NPO法人 CSPコンソーシアム
    日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎研究会

■お問い合わせ先
NPO 法人 トップエスイー教育センター 事務局:
  E-mail: seminar@xxxxxxxxxxx