[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
(sigemb-info 584) 【発表募集】第21回 組込みシステム研究発表会のお知らせ
- To: sigemb-info@xxxxxxx
- From: Tetsuo Yokoyama <tetsuo@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 4 Apr 2011 14:13:16 +0900
情報処理学会組込みシステム研究会の皆様:
南山大学の横山です.
5月17日(火)に早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催される
第172回ソフトウェア工学・第21回組込みシステム合同研究発表会
の論文を募集させていただきます.
今回,発表申込締切が 4月11日(月) と迫っておりますが,
多くの皆様のご投稿をお待ちしております.
--
横山哲郎
南山大学 情報理工学部
---------------------------------------------------------------------
◆第172回ソフトウェア工学・第21回組込みシステム合同研究発表会
http://www.ipsj.or.jp/09sig/kaikoku/2011/SE172EMB21.html
日 程 : 平成23年5月17日(火) [、18日(水)]
* お申込み多数の場合、2日間にわたって開催
会 場 : 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館N棟 第二会議室
[アクセス:http://www.waseda.jp/jp/campus/nishiwaseda.html
※ 第二会議室は地図の55号館(55という番号の建物)の1階になります。]
議 題 : 一般
発表申込締切 : 平成23年4月11日(月)
論文提出締切 : 平成23年4月22日(金)
◇SE研究会へのお申し込み方法
* 下記照会先あて電子メールでお申し込みください。なお、
「発表題目、発表者名(登壇者に○)、略称所属、概要(50字程度)、
発表申込者連絡先(氏名、Tel、E-mail)」を明記してください。
* お申し込み後、2,3日以内に受領メールを差し上げます。
1週間経っても受領メールが届かない場合は照会先まで電子メールかFAXでお問合せください。
◇EMB研究会へのお申し込み方法
「発表題目、発表者名(登壇者に○)、略称所属、概要(50字程度)、
発表申込者連絡先(氏名、Tel、E-mail)」を明記してください。
* お申し込み後、2,3日以内に受領メールを差し上げます。
1週間経っても受領メールが届かない場合は照会先まで電子メールでお問合せください。
照 会 先 :
SE研究会: 坂田 祐司(株式会社 NTTデータ)
E-mail: se172 [at] hpc.cs.ehime-u.ac.jp
FAX: 03-3532-0492
EMB研究会:横山 哲郎(南山大学)
E-mail: sigemb-emb21 [at] ertl.jp
以上