[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 712) 参加募集:トップエスイーシンポ〜ビックデータ時代のソフトウェア開発最前線(3/22)



SIG-EMBの皆様

本MLをお借りして、3/22(金)にNIIで開催されるソフトウェア開発に関するシン
ポジウムのご案内を差し上げます。
基調講演では、GoogleのBigQueryのホワイトペーパ(*1)の著者である佐藤氏に
よるBigQueryの最新の技術情報をデモも交えてご紹介頂ける予定です。
BigQueryは、数100億件のデータ集計を数10秒で完了するという圧倒的なパフォー
マンスを有するDBシステムです。ホワイトペーパが昨年末に公開されたばかり
で、その最新の技術情報を聞けるまたとない機会ですのでぜひ皆様のご参加を
お待ちしております。--吉岡(NII)

(*1)
http://googledevjp.blogspot.jp/2012/11/bigquery.html
http://www.publickey1.jp/blog/12/bigquery_1.html

☆☆☆トップエスイーシンポジウム 2013 in Spring☆☆☆
〜ビックデータ時代のソフトウェア開発最前線〜
http://topse.or.jp/2013/02/1791
日時:2013年3月22日(金)13:30-18:00(受付開始:13:00)
場所:国立情報学研究所 12階 会議室(1208,1210)
      http://www.nii.ac.jp/about/access/
【概要】
 スマートフォン、タブレットに代表されるモバイル機器の高性能化やクラウ
ドコンピューティングの普及により、それをささえるソフトウェアも高品質、
高可能性、高安全に開発する事が重要になっています。また、ニーズの多様化
や社会の変革スピードの加速により、従来のソフトウェア開発法の限界がみえ
てきました。
 このような背景のもと、国立情報学研究所では、トップエスイー教育プログ
ラムとして、次世代を担うエンジニアを育成してきました。そこで、本シンポ
ジウムでは、クラウドを使った最先端のソフトウェア開発法に関する講演やトッ
プエスイーの修了生による新しい開発法へのチャレンジを紹介いたします。次
世代のソフトウェア開発についての議論や今後の方向性の知見につなげればと
思っておりますので、皆様のご参加をお待ちいたしております。

【プログラム】
13:30-18:00 (13:00 受付開始)
13:30-14:30 基調講演:Googleクラウドが実現する大規模並列クエリサービス
 講演者:佐藤 一憲 氏(グーグル株式会社 クラウドプラットフォーム)
<休憩>
14:40-15:00 トップエスイーの2012年度の活動のご紹介
 登壇者:田辺 良則 (国立情報学研究所 特任教授)
15:00-15:20 トップエスイーによるロンドン大学とのグローバルPBL参加報告(仮題)
 登壇者:小林 秀典 氏 (キヤノン株式会社, 6期修了生)
15:20-16:00 トップエスイー修了制作の発表
 登壇者:トップエスイー7期修了制作優秀賞受賞者 (予定)
<休憩>
16:15-18:00 トップエスイー修了生によるポスター発表会

参加費:無料
参加申込方法:下記の参加申し込みフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGhCRk0yRHNUQWtmYzgzYWNjX0dDUFE6MA#gid=0

共催:国立情報学研究所 GRACEセンター トップエスイープロジェクト
   NPO法人トップエスイー教育センター