組込みシステム研究グループ発起人の皆様 早春の候、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、この度は組込みシステム研究グループの設立にご賛同賜り、誠にありがと うございました。去る2月9日、139名もの方々が発起人となって情報処理学会に 設立申請書を提出し、翌10日に開催されましたコンピュータサイエンス領域委員 会におきまして無事に承認されました。正式な設立には上部の委員会での承認を 待ちますが、実質的に設立が内定したと考えています。 本研究グループの活動計画につきましては、本メールに添付しております設立申 請書をご覧ください。具体的な活動内容は、これから運営委員会を組織し、そこ で決定する予定です。 また、本研究グループに関する各種ご案内をお送りするため、メーリングリスト を暫定的に作成致しました。現在、発起人の皆様を登録しております。本格的な 運用は、本研究グループが正式に設立した後に行います。 組込みシステムに関する科学技術の発展のため、最大限の努力を行う所存です。 今後ともご支援とご協力をお願い申し上げます。 組込みシステム研究グループ 発起人代表 高田広章(名古屋大学) 追川修一(筑波大学) 青木利晃 (北陸先端科学技術大学院大学) 冨山宏之(名古屋大学)
Attachment:
ipsj-sigemb.pdf
Description: Adobe PDF document