[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
(sigemb-info 447) 【講演&参加募集】第4回カーエレクトロニクス研究会
- To: sigemb-info@xxxxxxx
- From: "Kazuaki J. Murakami" <murakami@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 17 Aug 2009 16:40:50 +0900
ML登録者の皆さま:
本MLをお借りしまして、
第4回カーエレクトロニクス研究会
への皆さまからのご講演(一般講演)ならびにご参加の募集をさせて頂きます。
今回は、
先進モビリティ
を基調講演テーマとして選定し、講演者として東京大学先進モビリティ研究セン
ターの、
桑原雅夫 センター長
堀 洋一 教授
のお2人を予定しています。
また、SICE「組込み制御システムのモデルベース開発(MBD)調査研究会」と合同
での開催を予定しています。自動車分野においても重要な課題となるモデルベー
ス開発に関する講演も予定しています。
なお、過去の研究会のプログラム、講演資料、等はHP、
http://www.car-electronics.jp/
でご覧になれます。ご参照ください。
以上よろしくお願い申し上げます。
村上和彰
=============
●日時:2009年9月17日(木)10:00〜17:00(予定)
●会場:日本自動車会館 会議室(くるまプラザ内)
〒105−0012 東京都港区芝大門1−1−30
●主催:財団法人 九州先端科学技術研究所(ISIT)
●共催:社団法人 計測自動制御学会 組込み制御システムのモデルベース開発調
査研究会(予定)
●協賛:九州大学 システムLSI研究センター
名古屋大学 大学院情報科学研究科 附属組込みシステム研究センター
社団法人 計測自動制御学会 制御部門
財団法人 日本自動車研究所
財団法人 福岡県産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)
九州地域組込みシステム協議会(ES-Kyushu)
福岡市組込みソフト開発応援団
●後援:社団法人 電子情報通信学会
社団法人 情報処理学会 ソフトウェア工学研究会
社団法人 情報処理学会 計算機アーキテクチャ研究会
社団法人 情報処理学会 高度交通システム研究会
社団法人 情報処理学会 組込みシステム研究会
社団法人 自動車技術会
●研究会の内容:カーエレ関係する大学、企業、研究機関からの講演、および、
一般発表(設立趣旨についてはHPをご覧ください)
●講演申込:下記「講演申込フォーム」にて電子メールにより事務局までお申し
込みください。申込締切は、
2009年9月7日(月)17:00
です。ご講演にはスライドを当日ご準備頂くだけで結構です。論文原稿やご講演
スライドの事前のご提出は特に必要ございません(資料配布をご希望される場合
は事務局で承ります)。
●参加申込:下記「参加申込フォーム」にて電子メールにより事務局までお申し
込みください。申込締切は、
2009年9月10日(木)17:00
です。
●プログラム:ホームページ等にてお知らせ致します。また、研究会終了後に懇
親会を予定致しております。
●連絡先:カーエレクトロニクス研究会事務局
((財)九州先端科学技術研究所内)
大塚(おおつか)、犬塚(いぬつか)
URL: http://www.car-electronics.jp
TEL: 092-852-3450 FAX:092-852-3455
Mail: info@xxxxxxxxxxxxxxxxxx
●参加申込フォーム(To: info@xxxxxxxxxxxxxxxxxx):
氏名:
役職:
所属:
連絡先(住所、電話番号、Emailアドレス):
※上記の個人情報は本研究会の管理運営以外の目的には使用致しません。
●講演申込フォーム(To: info@xxxxxxxxxxxxxxxxxx):
講演題目:
講演概要:
氏名:
役職:
所属:
連絡先(住所、電話番号、Emailアドレス):
※上記の個人情報は本研究会の管理運営以外の目的には使用致しません。
※著作権は講演者に帰属します。
以上