[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 496) 【CFP】 2010年3月研究会 ETNET2010 SLDM/EMB/MBL/UBI合同研究発表会論文募集のお知らせ



みなさま

SIGEMB幹事 宿口です。お世話になっております。

第16回 組込みシステム研究発表会の論文募集の案内をさせて頂きます。

            申込み〆切は平成22年1月22日(金)

です。

今回は、ETNET2010として、電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会(CPSY)、
ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)、情報処理学会 システムLSI設計技
術研究会(SLDM)、モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会(MBL) ユビキ
タスコンピューティングシステム研究会(UBI) の共催で、会場は八丈島です。

金曜から土曜にかけて変則的な会期ですが、みなさまの、積極的なご投稿をお待ちし
ております。

よろしくお願いいたします。

Shukuguchi

http://www.ipsj.or.jp/09sig/kaikoku/2009/SLDM-EMB-MBL-UBI.html

************************************************************************
 「組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2010」発表募集
                                  共催
          電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
      電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
             情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
                情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
      情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)
    情報処理学会 モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会(MBL)
*************************************************************************

組込みシステムにおいて、チップ内からインターネットまでネットワークとの関
わりは非常に深く、ハードウェア、OS、ミドルウェアなど幅広い技術が必要です。
このため本ワークショップでは、関連する研究会の共催で組込み用ハード・ソフ
ト、ネットワーク、開発環境、モバイルやユビキタスを含む組込み応用など組込
み技術とネットワークおよびそのアプリケーションに関連する話題を広く募集し
ます。

                記

[期日・会場]
        平成22年3月26日(金)〜27日(土) (26日に懇親会を予定)
        七島(しちとう)信用組合 八丈島支店 会議室(2F)
        〒100-1511 八丈島八丈町三根1929
        (会場連絡先 TEL 04996-2-1201 浅沼様)

       (空港からの交通)
          タクシー:5分程度(バスは非常に少ないのでタクシーが便利)
          バス:  最寄りバス停[警察署前]

        (会場の位置)
             http://9199.jp/phone_page/02209908/
       (八丈島観光協会:アクセス、宿泊他)
              http://www.hachijo.gr.jp/html/sima_map.html
       (八丈島総合ポータルサイト:アクセス、宿泊、レンタカー他)
              http://www.8jyo.jp/
       (八丈町:観光スポットガイド、観光バス、路線バス、写真他)
              http://www.town.hachijo.tokyo.jp/

[共催]
  電子情報通信学会  コンピュータシステム研究会(CPSY)
     (委員長:坂井修一、副委員長:天野英晴、三木良雄、
	  幹事:上野洋史、久我守弘、(補佐)入江英嗣)
  電子情報通信学会  ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
     (委員長:相京隆、副委員長:米田友洋、幹事:北神正人、中尾教伸)
  情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
	(主査:木村晋二、幹事:青木孝、星直之、瀬戸謙修)
  情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
	(主査:平山雅之、幹事:神原弘之、沢田篤史、宿口雅弘)
    情報処理学会 ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI)
	(主査:椎尾一郎、幹事:植原啓介、大内一成、角康之、寺田努)
    情報処理学会 モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会(MBL)
  (主査:竹下敦、幹事:太田賢、清原良三、長谷川輝之、安本慶一、山口弘純)

[発表申込]
    平成22年1月22日(金)〆切  (原稿 2月24日(水)〆切)
   電子情報通信学会の方は、「研究会発表申込システム」よりご登録下さい。
   http://www.ieice.org/ken/program/

     情報処理学会の方は、以下のUBI研究会の申し込みのページよりご登録下さい。
     (IPSJ統一申込先)
      http://www.mkg.sfc.keio.ac.jp/UBI/submission/index.php

[問合先]
  ETNET事務局(戸田、永作)
   Email: etnet [at] m.aist.go.jp
  Tel: 029-861-5875、3445  Fax: 029-861-5909
  産業技術総合研究所 情報技術研究部門
   〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第二

  SLDM幹事 瀬戸謙修 (東京都市大) kseto [at] tcu.ac.jp
  EMB 幹事 宿口雅弘 (名古屋大)   shukuguchi [at] nces.is.nagoya-u.ac.jp
  UBI 幹事 大内一成 (東芝)       kazushige.ouchi [at] toshiba.co.jp
  MBL 幹事 山口弘純 (大阪大)     h-yamagu [at] ist.osaka-u.ac.jp
------------------------------------------------------------------------