[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 528) 【再々送+締切延長】【発表募集】第17回組込みシステム研究発表会のお知らせ



情報処理学会組込みシステム研究会の皆様

拓殖大学の早川です.再々度,第17回組込みシステム研究発表会の論文を募集さ
せていただきます(複数お受け取りの方,申し訳ございません).

申込み締切を  4月7日(水) 17:00    に延長しました.

今回は,東京の化学会館で情報処理学会ソフトウェア工学研究会との合同研究会
となっております.テーマは一般となっておりますので,多くの皆様の積極的な
ご投稿をお持しています.

-- 
Eiichi HAYAKAWA
Takushoku University
http://www.cs.takushoku-u.ac.jp/os/

---------------------------------------------------------------------

◆第17回 組込みシステム研究会
第168回ソフトウェア工学研究会
合同研究発表会

日  程  平成22年6月1日(火) (及び2日(水))
          * お申込み多数の場合,2日間にわたって開催
会  場  東京都千代田区神田駿河台1-5 化学会館 5階501AB 6階601AB号室
           [アクセス:http://www.ipsj.or.jp/03somu/map.html]
議  題  一般

発表申込締切日  平成22年4月7日(水) (延長しました)
 * 下記照会先あて電子メールでお申し込みください.なお,
「発表題目,発表者名(登壇者に○),略称所属,概要(50字程度),
 発表申込者連絡先(〒,住所,氏名,Tel,Fax,E-mail)」
 を明記してください.

 * お申し込み後,数日以内に受領メールを差し上げます.
 1週間経っても受領メールが届かない場合は照会先まで
 電子メールでお問合せください.

照会先  早川 栄一(拓殖大学)
     E-mail: emb17 [at] os.cs.takushoku-u.ac.jp
               ([at]は@にしてください)

-------------
原稿締切:平成22年4月26日(月) 厳守 (遅れると原稿は受領されません)
-------------

研究会予稿集(研究報告):

* 研究会に登録されている方
 オンライン化により,予稿集(研究報告)原稿は開催日の1週間前に電子図書
館で公開されます.
 今回は5月25日(火)の公開予定となります.事前に電子図書館
 (http://www.ipsj.or.jp/05system/digital_library/dlib_index.html);
 のユーザ登録(無料)を実施してください.登録までに最大で3日かかりますの
でご留意ください.
 当日は資料をプリントアウトして持参していただくか,自身のPCにダウンロー
ドの上PCを持参してください.

* 研究会に登録されていない方
当日受付で当研究発表会の資料閲覧用のアカウント情報(URL, ID, PW)もしく
は資料データが入ったUSB(会場の環境により異なります)をお渡しいたします.
 なお,研究会に登録していただきますと、年度中の全ての組込みシステム研究
発表会に無料で参加できます.この機会にぜひご登録ください.

情報処理学会 組込みシステム研究会 http://www.ertl.jp/SIGEMB/