[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
(sigemb-info 563) 【CFP】「組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2011」発表募集
- To: sigemb-info@xxxxxxx
- From: Eiichi HAYAKAWA <hayakawa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 13 Dec 2010 11:24:20 +0900
組込みシステム研究会 関係者の皆様
幹事の拓殖大学 早川です.
毎年恒例の組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNETの発表募集です.
今年度は3/18,19に沖縄・宮古島で開催となります.
申込み締切は平成22年1月18日(火),原稿の締切は 2月17日(木)です.
皆様の積極的なご投稿をお待ちしております.
----
Eiichi Hayakawa
Takushoku University
http://www.cs.takushoku-u.ac.jp/os/
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
***********************************************************************
「組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2011」発表募集
共催
電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会(CPSY)
電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
************************************************************************
組込みシステムにおいて、チップ内からインターネットまでネットワークとの関
わりは非常に深く、ハードウェア、OS、ミドルウェアなど幅広い技術が必要です。
このため本ワークショップでは、関連する研究会の共催で組込み用ハード・ソフ
ト、ネットワーク、開発環境など組込み技術とネットワークおよびそのアプリケ
ーションに関連する話題を広く募集します。
記
[期日・会場]
平成23年3月18日(金)〜19日(土) (18日に懇親会を予定)
宮古島マリンターミナル(まりんぴあ宮古) 2F研修室
〒906-0013 沖縄県 宮古島市 平良下里108-11-3F
(会場連絡先 TEL 0980-72-9566 トミヤマ様)
(会場URL)
http://miyakojima.tv/158
(宮古空港からの交通)
タクシー:15分(1500円弱)
(宮古島観光協会)
http://www.miyako-guide.net/
(宮古島観光案内など)
http://www.miyacojima.com/
http://www.miyakozima.net/
http://www.m-daiko.co.jp/
http://miyakojima.tv/
[共催]
電子情報通信学会 コンピュータシステム研究会(CPSY)
(委員長:坂井修一 副委員長:天野英晴、三木良雄
幹事:上野洋史、久我守弘、(補佐)入江英嗣)
電子情報通信学会 ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
(委員長:米田友洋 副委員長:梶原誠司 幹事:北神正人、中尾教伸)
情報処理学会 システムLSI設計技術研究会(SLDM)
(主査:若林一敏 幹事:星直之、小島直仁、瀬戸謙修)
情報処理学会 組込みシステム研究会(EMB)
(主査:中本幸一 幹事:久保秋真、早川栄一、沢田篤史)
[発表申込]
平成22年1月18日(火)〆切 (原稿 2月17日(木)〆切)
電子情報通信学会の方は、「研究会発表申込システム」よりご登録下さい。
http://www.ieice.org/ken/program/
情報処理学会の方は、以下のフォームに必要事項を記載の上、
sldm2010@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
宛にe-mailでお申し込みください.(IPSJ統一申込先)
--情報処理学会 発表申込フォーム-----------------------------------
申込み研究会 SLDM/EMB (片方を残して下さい。)
発表題目 [ ]
著者(所属)[ ] ※著者全員分をお書き下さい。
発表予定者[ ] 学生/一般(片方を残して下さい。)
論文概要(100文字程度) [ ]
連絡先(住所/電話/Email) [ ]
同報先(Email) [ ] (連絡メール等をCCで送信してほし
いアドレスをすべてご記入下さい)
備考 [ ]
------------------------------------------------------------------
[問合先]
ETNET事務局(戸田)
Email: etnet@xxxxxxxxxxxx
Tel: 029-861-5875
産業技術総合研究所 知能システム研究部門
〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第二
------------------------------------------------------------------------