[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

(sigemb-info 633) 第119回OS・第23回EMB合同研究発表会



SIGEMBの皆様


OS研究会との合同研究会を11/29(火) に開催いたします。ぜひ奮って
ご参加ください。なお、本合同研究会は、コンピュータシステム・
シンポジウム(ComSys 2011)との連続開催となっております。

=======================================================
   第119回OS・第23回EMB合同研究発表会のお知らせ
=======================================================

日  時 : 平成23年11月29日(火)
場  所 : 立命館大学 朱雀キャンパス
                 〒604-8520 京都府京都市中京区西ノ京朱雀町
                 http://www.ritsumei.jp/accessmap/accessmap_suzaku_j.html
                 ※ 京都市内・二条城近くのキャンパスです


プログラム :

■車載、ストリーミング通信(9:30 - 10:30)
(1) 車載システム向けストリームデータ処理の提案と評価
      ○勝沼 聡,杉本 明加,山口 晃広,山田 真大,金 榮柱,本田 晋也,佐藤 健哉,高田 広章(名大)
(2) 異地点映像ストリームの同一空間表示システムの設計と実装
      ○谷川 諒,中村 和己,一瓢 達也,島田 秀輝,佐藤 健哉(同志社大)

■通信、省電力(10:45 - 12:15)
(3) 並列NIDS構築に向けたソフトウェアロードバランサのパケット転送性能改善
      ○ 山田 正弘,阿部 洋丈,市川 昊平,伊達 進,下條 真司(阪大)
(4) プロセッサのスリープ状態を活用した省電力スケジューラの提案
      ○八神貴心,中島達夫(早大)
(5) クラウドを利用した電力可視化システムの構築
      ○高野了成,中田秀基,清水敏行,工藤知宏(産総研)

■仮想マシン(13:30 - 15:30)
(6) VM Shadow: 既存IDSをオフロードする実行環境
      ○飯田貴大(九工大),光来健一(九工大/JST CREST)
(7) 動的依存性グラフを用いた仮想計算機環境における性能劣化原因切り分け手法の提案
      ◯幾世知範,榎本真俊,櫨山寛章,門林雄基,山口英(奈良先端大)
(8) 仮想計算機を用いた実験環境におけるゲストOS間のリソース競合の把握
      ○神田慎也,榎本真俊,櫨山寛章,門林雄基,山口英(奈良先端大)
(9) ホスト型仮想計算機におけるメモリ管理のアウトソーシングの提案
      ○戸祭要,新城靖,齋藤剛,豊岡拓,板野肯三(筑波大)

■高信頼性、設計技術(15:45 - 17:15)
(10)DLHA によるCPUとDRPの協調動作の組込みシステムのシステム仕様記述
      ○酒井辰典,柳瀬 龍,山根 智(金沢大)
(11)組込みシステムを指向したLinuxプロセスログ取得機構
      ○Praween Amontamavut,中川裕貴,早川栄一(拓殖大)
(12)組込みシステム向け軽量例外処理方式の評価・検討
      ○左近 透,中本幸一(兵庫県立大)



コンピュータシステムシンポジウムのご案内 :
    本合同研究会は,コン
ピュータシステム・シンポジウム(ComSys 2011)との連続開催となってお
ります(ComSys 2011の原稿受付は締め切られております).シンポジウ
ムの詳細は下記のURLへどうぞ.
 http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?ComSys2011

■ 参加費(当日お支払いください)
  http://www.ipsj.or.jp/09sig/kenkyukai/sanka.html
  ・当研究会登録会員:無 料
  ・情報処理学会会員:¥1,500(予定)
  ・情報処理学会学生会員:\ 500
  ・非 会 員:\2,500(予定)


=======================================================


-- 
菅谷みどり
横浜国立大学